「安定した地盤」は安全な住まいづくりの基本です。

« 早くも四月 | メイン | 連休明け »

総括

2009年度より、鹿児島県農業総合センター果樹部様と共同で行っていた。
農水省から補助金を頂き、テーマ「脱石油新暖房システム」の試験が終了しました。

化石燃料に頼るハウス栽培での、石油価格に変動されることのない
自然エネルギー「地中熱」を使い、マンゴー、ハウスミカンを栽培してきました。

お蔭様で、慣行区と遜色の無い
糖度、色付きの果実が収穫が出来、大命題「脱石油」というテーマでは
目標数値を上回る99.5パーセントの燃料が削減する事出来ました。

初期コストが多少必要にはなりますが
長期展望に立てば今後のハウス栽培において貢献できるものであると確信しております。

日本農業新聞、地元紙に掲載して頂いたり
日本地熱学会、地中熱利用促進協会、鹿児島県の新エネルギー展他
多数の場所で発表する機会を頂き、この場を借りてお礼申し上げます。

そして何より、共に試験に携わっていただきました
担当各所の皆様方に改めて感謝申し上げます。

薩摩の地に来て、早や四年近く経過しますが
地中熱を利用し、何か出来ないかと志を持って
此の地にやってきましたが、ほんと有り難い事に
あまり苦労することもなく
県農業試験場の施設を使わせて頂き試験が出来たこと
更に一定の成果を得ることが出来た事は、私に取り大きな自信となりました。

とにもかくにも、今後はどう発展させて行くかが「肝」だと思っておりますので
宜しくお願い致します。

昨夏、私の住む家の前の海岸で地元の人も滅多に見ることが出来ない
「海亀」をそれも真昼間(仕事をしていない事がばれる)に見る事が出来た時から
何より風を感じています。

先日も波乗りに行った旅先で発見

先述したと思いますが、海亀はハワイ語で"Honu"(ホヌ)といい、ハワイでは海がめはとても神聖な生き物とされていて、 幸運を運んでくれる「海の守り神」の意味があります。

ボチボチとこの成果を繋げていきたいと思います。

Keep Going!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naniwashisui.jp/mt/mt-tb.cgi/435

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)