「安定した地盤」は安全な住まいづくりの基本です。

« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月 アーカイブ

2009年11月06日

400回目

091030_070041.jpg
今年になって活発な活動を続ける桜島
474回を記録した1985年以来、24年振りの400回越えとの事
噴石も4合目まで飛ばしたそうで、鹿児島市街地からの写真ばかりでしたが
今回は、噴煙で霞んだ出る中、溶岩道からの撮影です。
麓の車は雪化粧でなく、灰化粧でした。

噴火と言えば、ヤンキースの松井秀喜選手が念願のワールドシリーズを制覇し
MVPを獲得しました。

まさに「大願成就」ですね

日本を去る際の記者会見で、爪先を立て背筋を真っ直ぐ伸ばし「命掛けで頑張ります」と
話す彼の姿に感動しました。

後にも先にも、インタビューであんなに立派な若者の姿を私は知りません。
そして、向こうに行ってもどんな状況でも誠実にインタビューに答える姿勢には、いつも感心しします。
彼を応援するヤンキースファンの子供達は、おとなしくシャイな子が多いと聞きます。
どんな状況でも真摯で誠実にプレーする姿に引きつけられるそうです。

それに比べ、サッカーナビスコカップの表彰式で悪態をついた情けないチーム
ちょっとは考えなさい。
そんなチームに日本代表がおりまんねん(笑)

ワールドベースボールを制覇した日本でしたが
ワールドシリーズを制覇したヤンキースがワールドチャンピオンと流れていたのが
印象に残る場面でした。

日本シリーズも盛り上がっています
今年は野球が主役ですね!

鹿児島と言えども徐々に寒くなってきました。

2009年11月19日

鹿屋ばら園

091118_112040.jpg
鹿児島にある日本一のばら園のワンショット
花の量を見るなら春ですが、一輪の美しさは秋という事で
フェスティバルが開催されているそうです。

何度も鹿屋市を訪れているのですが
市街地から少し離れているので大阪から後輩が
私の地中熱を利用したハウス栽培の様子を見学したついでに
ばら栽培に興味があるという事で訪問しました。
野郎二人でばら園を歩き回る姿はどう映ったのでしょうか?(笑)

以前、関わった仕事で世の女性にとてもバラは人気がある事を
知っていましたので興味深く園内を見て回る事が出来ました。

今週末はHPホットニュースにあるように
環境都市宣言を宣言している鹿児島市で開催される
環境、新エネルギー展で「地中熱」を紹介できる絶好のチャンスです。
せっかく主催者から声を掛けていただきましたので、しっかりとした設営し紹介したいと思っています。

次週は、そのまま幕張メッセで開催される農業に関する展示会で
「地中熱」を利用したハウス栽培の様子を私のマンゴーを含めブース出展する事になっています。

なかなか海に行けない今日この頃です。

http://www.baranomachi.jp/open.html#a

2009年11月29日

川辺焼き

091129_125657.jpg
鹿児島は薩摩焼が有名ですが
私の第二の故郷とも言える南九州市ですが
市内の川辺町には約90年の歳月経過し復活した焼き物あります。

川辺焼きは、1897年川辺町内の住職が故郷の高田(八代)から
陶工上野弥一郎を招き、町内の野間に開窯したのが始まりだそうです。

その後、ロンドン(1901)の展覧会に作品を出展し、金碑を頂くなど
川辺町に陶芸文化を開花させたのですが、彼が不慮の死を遂げた事で
突然断絶したそうです。

しかし、1998年川辺町が陶芸家田島修次氏に「川辺焼き復活調査研究」を依頼
試行錯誤を繰り返し、90年のブランクを乗り越え蘇り、この技法の継承者に認定された
若い5人の陶芸家達により、新たな陶芸文化が、此の地にスタートしたとの事。

ストーリーに惹かれたのと象嵌を取り入れた雰囲気のある
焼き物に魅力を感じ、手軽なものをひとつ購入しました。
腕を上げた??料理を盛り付けてみます。

今月は忙しかったのと、東シナ海に波が立たず
海に行く機会がなく、頭の皿が乾いてきたので、宮崎方面へ・・
台風22号と付き合い、シッポリ濡れて生き返りました。

昨夜は地元サーフショップの主催する、ひと足早い忘年会に誘われ参加しました。
大阪とは少し違いますが、とても明るい心地の良い酒を飲む事が出来ました。

昨夜の天文館は久し振りに人が溢れ、活気がありました。
それといつも感じるのですが、此の地はグデングデンになっている見事な喧しい酔っ払いが多く見られ
私も酔っ払いですが、そんな彼らを見るのが大好きなんです(笑)

「全国見事な酔っ払い選手権」を開催すればシード選手が続出するであろう薩摩の方々です。
先日も小腹が空いたので、立ち寄った蕎麦屋に片足だけ靴を履いたスーツ姿の方は
電話をかけ相手に「携帯失くした」と伝えておりました
あなたの手にあるものは携帯電話ちゃうんかい・・・
見事に蕎麦を吐き出してしまいました(大笑)

今日は日曜日、朝から何だかんだと仕事をしていると時間があっという間です。
一日部屋から出ないのはこちらに来て初めてかもしれません

せっかくの日曜日、薩摩地方は曇天、相変わらずベランダには桜島の灰が積っています・・・。

今週は大分県に出張し別府から乗船し大阪へ戻る予定です。