「安定した地盤」は安全な住まいづくりの基本です。

« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »

2008年12月 アーカイブ

2008年12月07日

桜島

081204_145054.jpg
垂水方面から眺めると
鹿児島市内からの山の稜線が全く違い
富士山の様に見え、おまけに噴煙も確認出来ます。
この場所からは西側に沈む夕陽がとても綺麗な場所でもある訳です。

鹿児島出身の方は、シンボルである桜島を見ると
帰ってきたと実感が湧くそうです。

私は大阪に帰ると
空気の気忙しさで実感する始末ですから・・・

今週は、大阪で年末行事をこなす為
半月振りに帰阪しました。

東シナ海は、この寒波で波があったのですが
暖かくなった途端にサイズダウンでした。
太平洋側はその代わりサイズアップしているようで
日曜なんで宮崎へ行きたかったのですが・・・
タイミングが悪い事・・・。

でも、久し振りの我が家は暖かいな~と思いました。
気分じゃ無しに、羽毛布団を含めた家の暖房設備にです(笑)
鹿児島と言えども寒い時は、やはり寒く
単身赴任者には、ちと辛い季節になってきました。
記憶に無いくらい風邪等ひいた事がないのですが
部屋の暖房、乾燥、寝相の悪さも重なり
少し、やばい感じになりつつありますが、学生時代のクラブ活動の教え・・
「何でも走ったら直る」を早速実施したら
えらい事に足の裏側が「ピクッ!」言いよりまして・・・・


2008年12月13日

落葉の御堂筋

081212_131927.jpg
今週は帰阪し、年末行事をこなして降ります。
御堂筋を走っていると銀杏の葉が雨霰のように落ちていたので
シャッターを押したのですが少し遅れましたが路上に溜まっている様が確認できると思います。

鹿児島では、霧島のように山間部では紅葉が鑑賞できるのですが
市内ではなかなか見れないので、思わず信号待ちの際撮りました。

関西で育つと、秋~初冬景色の寺社等とのコントラストの見事さを
鹿児島生活を経験して、思い知らされている今日この頃ですが・・・

寒くなると鹿児島の暖かさが心地良い今日この頃でもあるのです。

2008年12月26日

苺の実

081218_112817.jpg
師走も押し迫り、明日会社の大掃除、忘年会があるので
初めて夜行バスを利用し帰社しました。

いくら南国鹿児島とはいえ、寒い時は当たり前のように寒いのですが
刺す様な風でなく、風の中にやや暖気が含まれている感じです。

写真の苺は現在実験しているハウスで収穫したものです。
今までの仕事とはまるで畑違いの作業で、何もかもが初体験の私に取り、こうして作物が出来る事が
こんなに愛おしく嬉しい事なんだと、齢を重ね50を前に初めて知りました。

今年は、薩摩の地に移り
新たな事にチャレンジし、種蒔き作業をしてきました。

まだまだ志半ばですが、来年は苺の実が出来る如く
更にアグレッシブに動きたいと考えております。

相変わらず、世の中を元気付けるような
報道もされませんな~どのメディアも
アホな番組ばかり流すTVも何とかならんのかいな

BS、ケーブルも契約してない鹿児島では
TVのチャンネルが少ないので
ほんとにつまらん事がよくわかります。
やっぱりNHKはたいしたもんやなと・・・
行きつけの銭湯のサウナのTVは、いつもN・H・K流してます。
大阪のサウナならNHKは相撲時だけやもんな~
石川遼君の話題のような元気の出る題材探して世の中を明るくしてもらいたいものです。

来年は、いよいよ50歳に大手です。
波乗りしても、やや疲れが取れない・・・・身体・・・
歳より早く、肩の方は50歳になり、右肩が・・・トホホホッ・・・

元気出して頑張りましょう!