「安定した地盤」は安全な住まいづくりの基本です。

« 2010年04月 | メイン | 2010年06月 »

2010年05月 アーカイブ

2010年05月06日

引越し

100430_064732.jpg
随分サボっていました。

鹿児島市内のマンションを引き払い
ハウス栽培を行なう為、薩摩半島南端の地、南九州市へ引越しました。
最初、せっかくの鹿児島市内在住になるので、敢えて桜島の見える部屋を探し
毎日、噴煙を眺め、ベランダの溜まった降灰を掃除した日々を過ごしました。
また、洗濯物も風向きを考え干しておりましたがお別れです。
少しですが鹿児島在住の方々の苦労が理解出来ました。

5月1日からは、海まで50m、もうひとつのシンボル開聞岳を毎日眺める事の出来る場所に移動です。

今回は古民家を借り上げ、旧牛小屋、丸井戸、五右衛門風呂付きの多くの木々に囲まれた庭付きの一軒屋です。
覚悟はしていたものの、何せ痛みが激しく、隙間だらけで、蟻、ムカデ、蛾等など色んな虫とのお付き合いが始まります(笑)

家の中を大幅にリフォームし、隙間を埋め、床、天井、壁、柱、トイレと次から次に厄介事が、これでもかと・・・舞い降りてきました。
一部は人手を借りましたが、専門外の事を50歳を目の前にして、経験をさせてもらい
やれば何でも出来るもんやなと・・・

何より私に出来た事がビックリでした。
しかし、所詮素人ですので細かい事までは気にしておりません。

あとは庭造り、ウッドデッキは、ほぼ完成しました。
苦労はしましたが、住んでみると毎朝ウグイスの声で目覚め、潮を含んだ風に当たり
波の音が聞こえます。

台風や低気圧の影響があれば、また厄介事があるでしょうが
自然に逆らっても仕方がありませんので、仲良く付き合うつもりです。

とうとう九州は薩摩半島南の端まで行き着きました・・・。

2010年05月27日

初めての体験

100526_083652.jpg
これは松くい虫の対策の為、ヘリコプターを使い空中散布している様子です。
こちらに引越して約一ヶ月、この辺りは、何事においても朝早く始まります。
この散布も早朝五時から作業を開始、予告はあったものの
早朝から家の周辺はヘリコプターの爆音が響きます。
大阪なら文句を言い、暴れる人や傷害事件になるかも知れません(笑)

騒がしいと言えば、集落には各家庭にスピーカーが設置され、市や集落の情報が随時放送されます。
ところが、これも六時くらいから流れ、声も大きく眠りの妨げになります。
内容も私からすれば、情報が朝早くから流す内容なのか?
年配の方は早起きなので問題ないでしょうが、若者が街に出て行く一因になっているのではと
思うくらい可笑しくなります。

時には空襲か?と思わせるくらいの音量で
サイレンに起こされたり、三時頃から鳴く鶏等、色々な経験をさせてもらっています。

でも家が木々に囲まれているので、うぐいす声が朝から聞こえます。
但し、これも早朝からの「ほ~ほけきょ~」です。

ある意味、周辺は朝から都会以上の賑やかさに包まれます。

しかし、朝から歩いて1分の海岸に行き潮風に当たり、朝陽を身体に浴び
開聞岳を眺めると気持ちの良い朝に変わります。

家には前述したように、少し油断すると種々の虫が侵入して来ます。
さながら、毎日がキャンプ状態に変わったりします。
噛まれ様が、刺され様が海に浸かって治癒させている毎日です。

様々な厄介事もありますが、私の周辺は愉快で楽しい事が日々発見できます。