波乗り会長のブログ

2022年06月21日

父の日

写真無しの投稿
携帯からすべてのデータ消失
参ったなと思いながら書いています。
回復作業に追われそうです。

先日の日曜日
娘達から今年もプレゼントをもらいました。
今年はハワイのメーカーのシャツでした。
毎年、気に入らないものが無いくらいのセンスが良いものばかり
感謝です。
それを着てると友人の奥さんが女性からのプレゼントやねと言われ
女性の感性は鋭いなと・・・・

日曜日の朝
部屋の掃除をしていると
本棚にあった2003年上辞された
VANの創業者、石津謙介さん(当時91歳)の
「男たちへの遺言」タイトルの本を見付け暫し休憩

当時、がんを発病し数年苦しんでいる時で
こんなタイトルの本を買ってたんやと思いだし
石津さんが「ヤング・アット・ハート」という言葉が好きだと
書いておられ
身体の中にしまい込ん事も思い出しました。
何だか?
不思議とそういう時期にこんな本と出会うこと
こういう縁も大事なものだと改めて思いました。

楽しむ事は健康にいとも書かれていました。

波乗り行こ~と思い

宮崎、鹿児島へ行った切っ掛けにしたのかな(笑)
中々スタートで来てないのですが
次回からはHPリニューアルします。

今後共宜しくお願い致します。

2022年06月06日

60周年

IMG_0751.jpg

本年、創立60周年を迎え
社員一同、薩摩の地でささやかな宴を開催しました。

まだまだ団体での移動が緩くなって来たとは言え
弊社なりに気を遣うものとなりました。
受けて頂くホテルも厳しい設えての出来る会場を選びました。
価格もさすがの厳しさでしたが(笑)
とても素晴らしい対応をして頂きました。

ホテルからの桜島の景色も素晴らしく
天気にも恵まれ
快適なものとなりました。
感謝です。

結びとなりますが
本年60年を迎えられた事
日頃、お世話になっております
理解ある発注先、協力業者、従業員、ご家族の皆様のお陰です。
改めて感謝致します。

丁度、代表として創業者の父親と今年でお互い30年
今後、一年毎、精進して参りますので
今後共、宜しくお願い致します。


2022年03月10日

海と山

15706927860153.jpg

今年に入り友人に誘われ
60歳過ぎて山登りをするようになり
今回、雪の中を歩きたいと思い
たいそうですが雪中行軍して参りました。
積雪150センチ急斜面では這いつくばって登頂
頂上が開けており琵琶湖や琵琶湖西側の連山の美しい事
足や体の痛みがなとも言えない快感でした。

宮崎青島でも裏山を気軽に登りだし
頂上からの海景も楽しんでいます。
仲良く山も海も体力の続く限り楽しむつもりです。

幸を踏みしめる音は心の透析になりました。

あたらしいHP今月には仕上げる予定です。

2022年01月01日

2022年 迎春

15343638095081.jpg
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

元日の朝のラジオからナットキングコールとナタリーコール親子のデュエット
「アンフォゲッタブル」が流れています。
せっかくですので思い出した事をネタに記したいと思います。

残念ながら御両人とも召されていますが
生前、娘さんのナタリーコールのライブを見に行った際
ステージの後ろのスクリーンに大きく映し出される
亡父、ナットキングコールとこの曲で二人共演しました。

粋な演出に気分が高揚し心の透析になりました。
音楽や芸術にはそんな力がある事が実感出来た一夜となりました。

コロナ渦、不自由がまだまだ続きますが
こんな偶然が気持ちの良い新年を迎えることが出来ました。

年末から在阪ので
初乗りは儘なりませんが波乗りも
同じような心の透析治療効果があると思います。
今朝の青島の初日の出はライブ画像で拝みました。

何だか良いスタートの迎春です。


2021年11月24日

軽石

15112807974720.jpg
今年に入りブログを更新してませんね
本年5回目、月一と思っているのですが、、、
現在新しいHPを年明け目指し作成中です。

さて、写真は最近話題の軽石漂着問題
先日、出張で訪問した沖縄で撮影しました。
記事によると東京ドーム80杯分の軽石が漂流しているそうで
砂浜ウオーキング大好きなのですが
裸足で歩けませんでした(笑)

コロナも落ち着き
各地観光地も賑わいが戻りつつあるとの事ですが

ここ沖縄は未だ3割程度の回復で
中国系のインバウンドの観光客は1割程度だと
タクシーの運転手さんが言っていました。
国際通りも人通りが少なくシャッターが閉まっている店もあり
また、大切な観光資源の海には追い打ちをかけるように
軽石問題と厄介な事です。

でも、そこは琉球
ベストシーズンのこの時期
潮の香りに海風の心地良さ
やはり気持ちの良い場所です。

波乗りに関しては
島内全体リーフポイントが多く
満潮前後の数時間しか海には入れませんが
北部の方に行くと海景はもちろん
海からの島景が最高に楽しめます。
波ばかり見ず、陸地を眺めるのも波乗りの心地良さだと
感じています。

30年ほど前にフレンチポリネシアのタヒチやニューカレドニアいった際
海から島内の中心地の街並みを眺めると
フランス人の街づくりのコンセプトが理解出来ました。
まさしく海からの視点で構成されています。
邪魔くさい人もいますが(笑)
この当たりの感性には感心させられます。

海に囲まれた日本は参考にした方が良いなと思いました。

しかし、聖徳太子は四天王寺の街並みを
ものの見事にこの視点で構築しています。
流石です。
色んな考え方はありますが
やはり「聖徳太子」でしょ!

なんくるないさ~で
コロナ乗り越えましょう

2021年09月24日

中秋の月

14795585162043.jpg

名月といきませんが
実際には赤い月でして思わず事務所の屋上から撮影してしまいました。

しかし、早いもので9月も終わろうとしています。

ブログも5月以来で更新していなかった事に気付きました(笑)

これほど長く空いたことはなかったのですが
時間の経過が早くバタバタと日々を過ごしていました。

今年もコロナに振り回された一年になります
ほんと厄介な世の中です。

でも中秋の名月とはよく言ったもので
撮影日の前日のお月様の見事な事
季節は巡るものだと思います。

出歩く場所もありませんが
弊社の屋上で「月見で一杯」の夜長でした。

2021年05月21日

節制

IMG_3245.jpg

この時期に毎年事務所の花壇に咲く「さつき」が満開になりました。
花言葉を調べるとタイトルにある「節制」とのこと
たまたま調べたのに偶然にも最近の世相と重なります。

未だ目撃はしてませんが海亀が今年も青島に産卵でやってくるのでしょう
普段より早く入梅し鬱陶しい時期を過ごされていますが
どこにいても季節の便りが届きます。

青島は、この時期にしては珍しく小さいものの連日ファンウエーブ上がり
夜明けが早くなった海に入水しています。
でも今年は水温も低くくラングラー達は近隣は魚も釣れないとの事らしいです。

60歳を越えても波があれば楽しんでいますが
海に浸かっている時間が段々短くなり
早寝早起きの時間も繰り上がります。

同世代の毎日海で会う友達は15時に夕食(それおやつやん 笑)
そして、20時には床に就き3時に朝食を摂るとのこと

凄い生活してますわ!

しかしながら・・・
自分自身の事を考えると・・・近付いてますな~(笑)
完全に時間軸が可笑しいなと笑ってしまいました。

ジャカランダも花を付け
夏の香りが近付いて来ている
青島です。

2021年03月31日

桜は桜

13809515123164.jpg

西国33か所のひとつ
「葛井寺」の花風景
このお寺さんは藤の花が有名ですが
桜もこの通りです。

コロナ渦でも桜は桜
余計に癒されます。

フランス語の桜は「忘れないでの」意味があるとか・・・

何だか鬱陶しい昨今
桜を見ながら、腹の底から深く深呼吸すると
スっかとするものです。

早く深呼吸が終わった
気分の状態が迎えられますように(祈)

波はええ感じです。
でも大阪です(笑)

2021年03月05日

初日の出

IMG_3047.jpg

年末から正月以降も仕事に追われ
UPする事も忘れていました。
気持ちに余裕が無かったのかも知れません。

何があってもこの朝陽は元気の源です。

遅ればせながら2021年宜しくお願い致します。

コロナは終息を見せませんが
希望を持って過ごしていきましょう!!

今日の青島は初夏の陽気でした。
暖かくなると気持ちもUPするものです。

Cheer up!!

2020年12月26日

風物詩

IMG_2818.jpg
宮崎はこの季節
干し大根作りのピークです。

これが終わるといよいよ正月が来るという感じです。
コロナで色々ありますが、変わりなく日常がこんなところから
感じることが出来ます。

なんかあっという間に
一年経過しました。

とんだ還暦となりましたが
人生色々ですが
孫が癒してくれますねん((笑)
それと青島の日の出です。


「もういくつ寝るとお正月」の時期となりました。

皆様、御自愛下さい。

このページの先頭へ