「安定した地盤」は安全な住まいづくりの基本です。

« お悔やみ | メイン | ニオイバンマツリ »

110401_124823.jpg
前回のブログは支援物資の件で、不適切な事が発生すると思い削除しました(失礼)

弊社でも、社長をはじめとする従業員も一緒に支援物資の購入、積み込みを行い
近隣の販売店の方々にも協力頂きトラック3台分の回送を行いました。
来週からは、いよいよ仮設住宅関連の復旧作業に派遣する事となりました。

情報が錯綜する中、改めての準備でバタバタと日々が経過しました。
使命感はもちろんですが、現地の方々の一助に少しでもなればと期待していますが
とにかく無事に作業行なう事を祈念しています。

政府、東電、メデイア等の対応を色んな人が辛辣な言葉で伝えていますが
つまりは「リーダーの器量」が問われているのだと私は思います。

震災後、日数も経過し要求されるものが、これからは日々変化してきます。

神戸の震災時、炊き出しを行なった事があるのですがのですが、列に並ぶ方々の手にしている容器は鍋、洗面器、花瓶等様々で、現状発生した事の大変さを実感しました。

久し振りの温かい食べ物であるちゃんこ鍋に涙を流す方々も多く感謝されましたが
日数が経過して二回目に行くと、器に具材入れると
オッちゃんが「兄ちゃん、ワシネギ嫌いやから、入れんといて」と言われ
笑ってしまい。
ホッとした事が思い出されます。

現在の被災地は、まだまだそんな余裕は無いと思いますが、そんな風に言われる日が
来る事を早く望みます。

大阪もボチボチ桜に花が咲き始めました。

これから桜前線も上昇し、今月20日も過ぎれば被災地にも届くと思います。
余裕が無いかも知れませんが、日本人には桜です。
また一番好きな花です。
少しでも、ひと息ついてもらえればと願います。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naniwashisui.jp/mt/mt-tb.cgi/386

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)