「安定した地盤」は安全な住まいづくりの基本です。

« 釜蓋神社 | メイン | 秋の公園 »

仲秋の名月

昨夜は十五夜、台風一過となったので
指宿港から綺麗に見えました。

写真は腕が悪いので仕方がありませんが
本当に真ん円の綺麗なお月さんでした。

十五夜は酒席を催し、詩歌を詠む習わしがあり
月見団子、芋や豆、栗などを盛り、秋の草花を飾り月を祭るのが仲秋です。

芋は全国的にも有名で名産品ですが

まだまだハイビスカスやブーゲンビリアが
咲き誇る此の地は、暖かいのでススキは未だ見る事が出来ません。


私自身、甘党でもないので団子も
ちょっと・・・・なんで・・・

言うまでもなく月見酒に、月見鍋で一杯やりました。

かんぱ~~い
咽喉からサクカク祝いの酒が入り身体に染み渡ります。

本来収穫を祝う宴は、あまりにに波が良かったもので
ご機嫌でたくさん波に乗りましたが
その分、波にも巻かれ、海水を体内に溜め込んでしまい
 
うつむきながら、杯に口を運ぶと鼻から突然
溜まっていた海水が流れ出しビショビショになりました。

サーファーなら理解出来るでしょう(笑)

月の歌といえば、日本の名曲「荒城の月」

世界的に
故レーガン大統領にアメリカ宝と語った、日本にも馴染みの深い
先日亡くなったアンディ・ーウイリアムズの「ムーンリバー」ですね・・・

しかし、我々世代のサーファーは井上揚水の奥さんになった石川セリの

「ムーンライトサファー」です。

イントロが流れるだけで、その頃に戻ることが出来る

元サーファーガールの熟女の方々もたくさんいるのではないでしょうか?

当時の彼は夕陽に照らされ
潮の香りに包まれ、こんがり焼けたロン毛のシュッとしたサーファーが・・・・

齢を重ね・・・

顔が油に包まれ
すっかり禿げ上り、たっぷりお腹に脂肪を蓄えたオッサンでないことを祈りながら・・・・・・・

名曲「ムーンライトサーファーを口ずさみましょう」(笑)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naniwashisui.jp/mt/mt-tb.cgi/453

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)