「安定した地盤」は安全な住まいづくりの基本です。

« 2011 謹賀新年 | メイン | 新燃岳 »

地熱発電

110115_071928.jpg
近所にある、山川の地熱発電所での掘削現場です。

昨年の9月頃から掘り始め、現在2200m超位掘り進んできました。
櫓の高さも50m近くあり、24時間作業のライトに照らされた夜景はなかなかの異彩を放っています。

しかし、人類史上初めてマントルや巨大地震発生域への大深度掘削を可能にする世界初のライザー式科学掘削船「ちきゅう」の迫力は必見です。

長崎市の三菱で造船されたのですが、その後、ながさき女神大橋(海面高さ65m)が架かり潜ることが出来なくなったそうで、二度と造船した場所に帰港出来なくなったそうです。

造船中、完成を待ち橋の工事が一時的にストップしたそうですから、大きさが半端でない事がお判り頂けると思います。

日本が誇れる、種子島のロケット基地や掘削船「ちきゅう」の様なものを子供達に見せる事は素晴らしい事だと思います。

物の道理が判っていらっしゃるのか?甚だ疑問ばかりの私には昆虫にしか見えないオネエちゃんが首に筋を立てこういう予算に手を付ける様に背筋が寒くなる私ですが・・・

先日、本当に背筋が寒くなり、久し振りに風邪をひいてしまいました。
初めて体験する38,5度の熱は、私から全てを奪う力があるのだと確信しました。
無理して出掛けた「えべっさん」では凶クジを引き当て、年末の鹿児島での大雪で
ハウスが倒壊、2011波乱のスタート・・・

そんな中、収穫は点滴は素晴らしいと言う事、今は絵描きになった
ジミー大西が点滴を飲んだとTVで言っていましたが気持ちが良く判りました。

まだまだ寒い日が続きますが気を付けなければ・・・・。
寒いけど波は東シナの海に波をもたらしてくれます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naniwashisui.jp/mt/mt-tb.cgi/379

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)