未分類 アオタイ 青島太平洋マラソン 通称「アオタイ」と呼ばれ 毎年国内マラソン最終戦として開催される 宮崎青島の風物詩となっています。 この地点で折り返し競技場へ 参加の皆さんお疲れ様です。 今年はこの時期ではないよう... 2023.12.13 未分類
未分類 「阪神優勝!」 連休を利用し青島に来ておりました。 関西は大いに盛り上がっていますが 宮崎では地上波、BSともに放送もなく 日本シリーズ、中継ありませんでした 異国の出来事扱なんでしょうね オリックスはキャンプにも来てるのに... 2023.11.06 未分類
未分類 阿蘇中岳 仕事で阿蘇に行ったので 初めて中岳火口を見学出来ました。 活火山なので何度か行きましたがタイミングが悪く見学出来ず 叶わぬままでしたが 遂に周囲4キロの火口初めて見ることが出来ました(天気が悪くほんまは見れてません... 2023.10.02 未分類
未分類 ミニドライブ 今回は多少の運ばなければならない荷物があり フェリーで帰阪しました。 これで三度目か? 土日を利用しドライブがてら宮崎での愛車軽トラで帰宮しました。 大阪~山陽道~しまなみ海道~四国に渡り 愛... 2023.08.07 未分類
未分類 ラグビー日本代表 昨日、帰宮時の空港で 偶然ラグビー日本代表の選手と遭遇 到着ロビーには桜のジャージを着て、桜の旗を手に持ったファン マスコミが出迎えてました。 先日の野球日本代表やJリーグ、陸上等 宮崎はスポーツ合宿が盛んに... 2023.07.03 未分類
未分類 アメヤカラ コロナもあり海外渡航が儘ならなかったのですが 久し振りにハワイを訪れました。 目的は親友の息子さんの散骨式への参加 結婚式を大好きな場所で挙げたのに 厳しい試練を与えるものだとつくづく感じました。 親友夫婦も... 2023.06.05 未分類
未分類 初夏の香り ニオイバンマツリの香りがすると 夏が始まる便りのひとつですが桜同様 最近、花卉が早まっている感じです。 好き嫌いはあるでしょうが強い芳香がある 紫と白の色合いが鮮やかです。 本には漢字で書くと「匂蕃茉莉」だそ... 2023.05.12 未分類
未分類 仁淀ブルー 高知県から広島県への出張の途中立ち寄りました。 光がもう少し入れば 更に良い写真が撮れたかなと思いますが 緑石岩の緑、太陽、清冽な水とのバランスが絶妙でした。 川の上流から下流の流れで運ばれる土砂玉石が 海ま... 2023.04.17 未分類
未分類 風車 天気に絆され、 海に行けてないので潮風を浴びに堺市の浜寺公園、 運河あたりをウォーキング この運河は船舶免許を取得した際のコースで、 40年は経過してると思います。 更に、前になると高校生の時で浜寺公園内の ... 2023.02.27 未分類
未分類 進水式 宮崎の飫肥杉を使い造船したサバニが完成 糸満で進水式を行いました。 白銀堂でお祓いし、お神酒を掛け 祝い餅、祝儀を撒いて 海人達、たくさんの子供達に祝ってもらい お披露目となりました。 ひと昔前は女人禁... 2023.01.31 未分類